現役の報告・ 2009年7月9日 (木)
芦別岳 旧道→ユーフレ本谷→本峰西壁登攀→新道
【年月日】2009年7月1−3日(3−0)
【メンバー】L小池(3 三木(OB M井村 鹿島(2 井ノ上(1
<1日目>
(12:30)小屋(15:00)偵察(17:30)
登山口からユーフレ小屋までL2人で本登山口谷の偵察に行く。函の手前に雪渓があり、左岸側に乗り、100mほど上を行く。左岸にFixロープあり、それを使って捲く。下りにもロープが張ってあり、ゴボウで降りた。その後は雪渓が断続的に出てき、適当なところで引き返した。
<2日目>
小屋(5:30)本峰西ポコ西コル=C2(11:00)
昨日偵察したように、函手前の雪渓は左岸側を乗り、左岸のFixがあるところでザイルを出し、メンバーをプルージックで登らせる。下りはFixを使い、ゴボウで降りる。その後の雪渓も捲いたり、乗ったりする。とくにいやらしくはなかった。Co800付近で雪渓が安定してきたので登山靴に履き替え、EPで登る。Co1300付近から急になってきたので、しっかりステップを切っていく。その後は本峰直下コルまで行き、西ポコ西コルのほうが快適なのでそこでC2とする。みんな大変疲労していたのと、視界が悪く、Rfが困難なことから登攀には行かないことにする。
<3日目>
C2(5:00)小池P一稜取り付き(5:40)
三木P一稜取り付き(6:30)
小池、三木P本峰ピーク(8:30)
小池Pが最初に取り付き、途中ロープを出すところでLが時間をかけすぎたため、三木Pも同時に登り、リッジに出たところで三木Pが先に行くことにする。リッジの出だしで三木Pがザイル出すが、その後は本峰までノーザイル。
(三木P)カフカズ取り付き(9:30)カフカズ終了(14:00)荷物デポ地(14:30)
カフカズの取り付きがよくわからずうろうろ探す。それらしいところがあったので、Lがノーザイルで偵察。1p目(2級)40m。ハーケンが打たれていたので鹿島リードで登った。2p目は3級のスラブ。25m。ピンは少ないし古い。鹿島リード。途中少しルートを間違い、戻ったところでビレー。3p目。25m。5級の凹角を鹿島リードで登るがむつかしく、1hほど頑張ったが、三木に交代。出だしがホールド細かく、むつかしい。その後はやさしいが岩はもろい。リッジに出て終了。
(小池P)ダイレクト取り付き(9:45)ダイレクト終了(12:15)荷物デポ地(12:45)
1p目。井村リード。40m。ゆるいジェードルからクラックの入ったカンテの右側を行く。カンテ右側まで残置はない。
2p目。小池リード。40m。少し直上し、左のバンドへ行く。上部のハングっているところで鼻をつかみ抜ける。後は上部のペツルボルトの終了点まで。新道にて下山。
<パーティ>岩メイン最終準山。雪渓対処&歩き出来た。リッジの行動できた。
(12:30)小屋(15:00)偵察(17:30)
登山口からユーフレ小屋までL2人で本登山口谷の偵察に行く。函の手前に雪渓があり、左岸側に乗り、100mほど上を行く。左岸にFixロープあり、それを使って捲く。下りにもロープが張ってあり、ゴボウで降りた。その後は雪渓が断続的に出てき、適当なところで引き返した。
<2日目>
小屋(5:30)本峰西ポコ西コル=C2(11:00)
昨日偵察したように、函手前の雪渓は左岸側を乗り、左岸のFixがあるところでザイルを出し、メンバーをプルージックで登らせる。下りはFixを使い、ゴボウで降りる。その後の雪渓も捲いたり、乗ったりする。とくにいやらしくはなかった。Co800付近で雪渓が安定してきたので登山靴に履き替え、EPで登る。Co1300付近から急になってきたので、しっかりステップを切っていく。その後は本峰直下コルまで行き、西ポコ西コルのほうが快適なのでそこでC2とする。みんな大変疲労していたのと、視界が悪く、Rfが困難なことから登攀には行かないことにする。
<3日目>
C2(5:00)小池P一稜取り付き(5:40)
三木P一稜取り付き(6:30)
小池、三木P本峰ピーク(8:30)
小池Pが最初に取り付き、途中ロープを出すところでLが時間をかけすぎたため、三木Pも同時に登り、リッジに出たところで三木Pが先に行くことにする。リッジの出だしで三木Pがザイル出すが、その後は本峰までノーザイル。
(三木P)カフカズ取り付き(9:30)カフカズ終了(14:00)荷物デポ地(14:30)
カフカズの取り付きがよくわからずうろうろ探す。それらしいところがあったので、Lがノーザイルで偵察。1p目(2級)40m。ハーケンが打たれていたので鹿島リードで登った。2p目は3級のスラブ。25m。ピンは少ないし古い。鹿島リード。途中少しルートを間違い、戻ったところでビレー。3p目。25m。5級の凹角を鹿島リードで登るがむつかしく、1hほど頑張ったが、三木に交代。出だしがホールド細かく、むつかしい。その後はやさしいが岩はもろい。リッジに出て終了。
(小池P)ダイレクト取り付き(9:45)ダイレクト終了(12:15)荷物デポ地(12:45)
1p目。井村リード。40m。ゆるいジェードルからクラックの入ったカンテの右側を行く。カンテ右側まで残置はない。
2p目。小池リード。40m。少し直上し、左のバンドへ行く。上部のハングっているところで鼻をつかみ抜ける。後は上部のペツルボルトの終了点まで。新道にて下山。
<パーティ>岩メイン最終準山。雪渓対処&歩き出来た。リッジの行動できた。
新しくコメントをつける