ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 23年08月05日
    Re: 【書評】北アルプス鳴沢岳遭難報告書(米山1984入部)...ゲスト
  • 22年12月28日
    スーパーコピーモンクレール...スーパーコピーモンクレール
  • 22年12月27日
    モスキーノコピー...モスキーノコピー
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH

現役の報告・ 2010年8月7日 (土)

【南日高】ニオベツ川野塚岳南西面直登沢〜野塚岳〜ポン3の沢【1年班沢準山3回目】

【年月日】2010/7/31(1-0)
【メンバー】L小池(4 AL鹿島(3 M 高橋 田中翔(1
<時間とルート>
野塚トンネル南口駐車場(6:15)Co920(8:00〜8:15)野塚ピーク(10:00〜10:20)トンネル北口駐車場(12:40)

曇り時々晴れ。翌日の雨予想から短縮計画でニオベツ川に入ることに。
トンネル南口駐車場に駐車、堰堤をabして入渓。若干増水気味であった。Co730過ぎてから滝が出てくる。Co780付近の10mFは左岸まき。途中でシュリンゲ垂らす。

Co920二股を右股にとり、過ぎた後4段F。1段目直登。2段目・3段目はつなげて、右岸をまく。
約30m、ホールドあるが高度感あり。4段目直登し、Mのみ確保。その後は滑滝が連続。直登したりまいたりして対処。上部水流が同じ二股では右股を行く。藪漕ぎなくピークまで。ピークから西のコルまで踏み跡をたどり、そこからポン3の沢へ下る。ほとんど前向いて下れる。5mFは、左岸をクライムダウン。トンネル北口駐車場へ出る。


〈Party〉
準山3回目。行動技術など総合確認できた。
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido