ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 23年08月05日
    Re: 【書評】北アルプス鳴沢岳遭難報告書(米山1984入部)...ゲスト
  • 22年12月28日
    スーパーコピーモンクレール...スーパーコピーモンクレール
  • 22年12月27日
    モスキーノコピー...モスキーノコピー
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH

現役の報告・ 2016年6月8日 (水)

カムチャツカ遠征隊帰国
2012年入部の羽月稜です。
カムチャツカ遠征隊帰国 3月24日に日本を出発したカムチャツカ遠征隊ですが、二週間ほど前に全員無事帰札しました。 松本部長より、とりあえずの連絡していただいていましたが、改めてのご挨拶と簡単なご報告をさせていただきます。

今回の遠征では、当然ながら、すべてが予定通りに行ったわけではありませんでいたが、フフホイトゥン、オストラーヤへのアタック成功や、外国人の立ち入ったことのないカムチャツカ北部での300キロ以上の縦走など、大きな目標を達成することができました。

現在は報告書の作成のために、記録や写真を整理など行っています。

山の会の皆様には、遠征の計画段階からずっと、多くの有意義なアドバイスやご支援をいただき、本当にありがとうございました。札幌だけでなく、東京や大阪の集まりに顔を出させていただいた際も、お時間をとって相談にのっていただきました。誰一人海外遠征経験のなかった今回の遠征隊にとって、山の会の皆様のサポートは本当に心強く感じていました。

7月の総会や、11月の90周年式典では、写真や動画のスライドショーなども交えて報告させていただければと考えております。7月11日には札幌で一般向けの報告会も行いたいと思っています。
7月4日の北海道新聞の朝刊で、私たちの帰国の記事を載せていただきました。

  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido