Post to Twitter Post to Facebook

2015.8.19~8.23(4-1)

ペテガリA沢

L増田(4 AL平井(3 M 桃井 小田島(2

<時間とルート>

1日目:曇り

神威山荘(10:40)ペテガリ山荘=C1(13:30)

尾根をのっこしてペテガリ山荘へ。

 

2日目:晴れ

C1(5:30)引き返し(6:30-11:00)ペテガリ山荘=C2(12:00)

入渓するが、最近続いた雨のため増水している。ちょっとしたところでも流されそうになる。進めるのは厳しそうなので引き返して停滞とする。釣りしてのんびり帰る。

 

3日目:晴れ

C2(5:40)B沢出合付近=C3(14:00)

昨日より減水している。初めの屈曲の15mFは左岸を捲く。1段上がってLリードでザイル出す。後続プルージック。捲いた後ブッシュ帯をトラバースしてab1p、15mで沢に降りる。その後も函、函F、小Fが続く。中を行ったり、捲いたり。B沢出合付近でC3。

 

4日目:ガス・小雨~曇り

C3(4:40)ペテガリ岳(11:40-12:00)ペテガリ山荘=C4(15:00)

A沢に入ると小滝が続く。直登したり、捲いたり。Co900手前に雪渓があり、右岸を高捲いてab1p、15mで降りる。Co900付近に20mのF。右岸を捲く。その後も小滝が続く。Co1200あたりに大滝。下からだと40~50mくらいありそうな。右岸から取りついて水流の中をトラバース気味に登り、中間部の左岸の小テラスへ。残置ハーケンとハーケンでセルフとる。上段はLリードでシャワークライム。難しくはないが高度感はある。残置ハーケン×1、ハーケン×1でランニングとる。滝を登り切って灌木でザイルFix、後続プルージック。あとは特に何もなく、ハイマツ漕いで稜上に出る。ピークを踏んで西尾根を下る。

 

5日目:晴れ

C4(7:20)神威山荘(9:50)

尾根をのっこして下山。

 

Post to Twitter Post to Facebook