ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
アーカイブ | RSS |
お知らせ : 総会ならびに「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」のご案内
17年05月20日掲載 
平成 29 年度北大山の会総会ならびに「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」を下記の要領で開催いたします。万障お繰り合わせの上、多くの会員の皆さまにご出席いただけますよう お願い申し上げます。

平成 28 年 5 月 20 日
北大山の会会員各位
北大山の会 会長 小泉章夫
 
今年は総会翌日に北大山の会ならびに空沼小屋の保存を考える会の主催で「空沼小屋修復・再開記念式典」が企画されており、さらにその式典にスイス連邦駐日大使および公使が参加されることになっております。そのため、例年ですと総会に引き続いて行われる懇親会にかえて スイス大使をお招きして「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」を開催することにいたしました。趣がやや異なりますが、例年の懇親会と同様に多くの会員の皆さまの参加を予定して準備を進めておりますので、宜しくお願いいたします。
 

 
つきましては、出欠を 5 月 26 日までに下記総務担当理事のアドレス宛にメールでご連絡くださるようお願い申し上げます。メールでの返信が無い方には往復葉書にて再度ご案内をお送りすることになっておりますので、郵送経費の節約ならびに担当理事の作業の軽減にご協力ください。なお総会を欠席される場合は、議決権委任者の指名をお願いいたします。また、近況および住所変更の連絡などを自由にご記入いただければ幸いです。近況は会報原稿の資料、住所変更などは会員名簿の整備に利用させていただきますので、あわせてご協力の程、宜しくお願い申し上げます。



北大山の会総会

日時 平成 29 年 7 月 1 日(土)午後3時–5時(予定)
会場 北大山岳館(北大構内 札幌市北区北 18 条 西 13 丁目)
議題(予定)
1) 平成 28 年度事業報告および収支決算
2) 平成 29 年度事業計画および収支予算
3) 空沼小屋修復事業
4) その他

「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」

日時 同日 午後6時–8時(予定)
会場 北海道大学ファカルティハウス「エンレイソウ」内レストラン「エルム」(北大構内 札幌市北区北 11 条 西 8 丁目)
会費 5,000 円(予定)
なお、会は立食形式で行われます。また飲み物の持ち込みが可能ですので宜しくお願いいたします。

※ 北大山岳館へのアプローチですが、当日は土曜日のため、自家用車及びタクシーでの入構は北 13 条門からのみ可能です。地下鉄南北線ご利用の方は北 18 条駅、JR 線をご利用の方は桑園駅からのアプローチもございます。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
北大山の会総会・「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」出欠返信欄

?. 氏名:

?. 総会・「空沼小屋再開記念 スイス大使歓迎会」への出欠について(1〜5 いずれかをお選びください)
1 総会・スイス大使歓迎会 いずれも出席する
2 総会のみ出席する
3 スイス大使歓迎会のみ出席する
4 総会・スイス大使歓迎会 いずれも欠席する
5 まだ予定が立たないので後日改めて連絡する

?. 近況及び住所変更などの連絡

※議決権委任欄(総会に欠席される場合のみご記入願います。委任する個人名あるいは、会長、議長などとご記入下さい。記入が無い場合は、会長に委任したものと見なします。)
総会における議決権の一切を「 」氏に委任いたします。

返送先
前田仁一郎(北大山の会・総務担当理事)
〒063-0002
札幌市西区山の手 2-3-5-24(携帯電話 080-3296-8848)
maedajin (at) frontier.hokudai.ac.jp
 

 
 
Copyright © 1996-2025 Academic Alpine Club of Hokkaido