返信する: ブログ記事へのコメント
対象モジュール: ブログ記事
件名 | 縫道石山クライミング/南西稜と西稜(米山悟1984入部) |
要旨 | 米山(1984) , 斎藤(1987) , 木城(2009)下北の怪峰・縫道石山。岩を見るや眼光炯々たりのクライミング熱中盛りの後輩と登る。久しぶりの岩登りで、米山はこてんぱんにやられた。一日目晴れ:青森午前6時前発→縫道石登山道発9:10→あちこち見てから南西稜取り付き10:40... |
- Re: 縫道石山クライミング/南西稜と西稜(米山悟1984入部)
- 投稿者: aachblog 投稿日時: 2011-10-22 11:01
- シラネアオイさま
HYML同じ日の記録観戦していました。薮コギ稜線アタック、沢とは別ジャンルですが、何度も挑戦して敗退するところに美学を感じます。僕たちが下降した沢を登りとしても、難易度な高くないですが、下部はザイルの要る滝がいくつかあるし、上部の長いハイマツ薮コギもあり、楽な沢ではないと感じました。