ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 23年08月05日
    Re: 【書評】北アルプス鳴沢岳遭難報告書(米山1984入部)...ゲスト
  • 22年12月28日
    スーパーコピーモンクレール...スーパーコピーモンクレール
  • 22年12月27日
    モスキーノコピー...モスキーノコピー
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH

Re:山行報告・幾春別岳(1063m)

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール: ブログ記事
件名 山行報告・幾春別岳(1063m)
要旨 幾春別岳(1063m)●2005年4月【ルート】左股川林道→東尾根の標高点575の南西尾根から往復【メンバ】米山悟(84入部)斉藤清克(87入部)、銭谷竜一(90入部)【行程】4月16日(晴れ)丘珠空港(10:00)→幾春別川左股林道入り口(11:35)発→575南西尾根末端(13:30)→標高点575...
 
ツリー構造順で表示 投稿の新しいものから
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005-4-20 0:18
高篠 和憲 
幾春別岳は3度ほど行ってます(ピークは1度のみ)。ホント頂上からの景色は山また山で、町が見えません。十勝大雪も芦別岳に隠れてます。

帰りのドミニカ料理店は家に近いので寄ってくれたら良かったです。家でボーッとしてたので。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005-4-20 19:27
清野 
米山君、気合い入れて登ってるね〜〜!
独り占めしないで、内地にも若手まわしておくれ!
 
ツリー構造順で表示 投稿の新しいものから
このトピックに投稿する
題名
ゲスト名   :
投稿本文
 

  条件検索へ


 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido