Re:山行記録・七ッ岳(957m・松前半島)/米山84
対象モジュール: ブログ記事
件名 | 山行記録・七ッ岳(957m・松前半島)/米山84 |
要旨 | ● 2007年3月【ルート】天の川、上ノ沢林道より大沼経由往復【メンバ】米山悟(84年入部)、野入善史(95年入部)、松田圭史(水産WVOB)【行 程】3月3日:湯ノ岱温泉→温泉から6キロ車(9:15)→Co535イグルー(14:30)3月4日:C1(6:00)→大沼(7:30)→七ッ岳(9:00-15)→... |
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2007-3-11 13:01
米山
イグルーの心得。
これからの季節、気温が高くてブロックがくっつきやすいので割と作り易いと思うよ。なるべく高く作らない(時間がかかるから)のと、何よりテントを持っていかないのが最大のコツです。
やってみれば何とかなるのでひとまずやるべし。多少の不具合は必ずあるので自分で次回に解決していけばよい。まずは樹林帯やその近くで作れば死ぬ事はない。
ブロックを切る場所、深さによって雪の締まり、密度、くっつきやすさが違う。下の段と上の段では必要なブロックの大きさ、密度も違う。奥深く、面白いので没頭できる。慣れれば、30〜40分で4人用ができるようになる。この技は一生ものです。
これからの季節、気温が高くてブロックがくっつきやすいので割と作り易いと思うよ。なるべく高く作らない(時間がかかるから)のと、何よりテントを持っていかないのが最大のコツです。
やってみれば何とかなるのでひとまずやるべし。多少の不具合は必ずあるので自分で次回に解決していけばよい。まずは樹林帯やその近くで作れば死ぬ事はない。
ブロックを切る場所、深さによって雪の締まり、密度、くっつきやすさが違う。下の段と上の段では必要なブロックの大きさ、密度も違う。奥深く、面白いので没頭できる。慣れれば、30〜40分で4人用ができるようになる。この技は一生ものです。
この投稿に返信する
投稿ツリー
- Re:山行記録・七ッ岳(957m・松前半島)/米山84 (やまもり, 2007-3-6 21:50)
- Re:山行記録・七ッ岳(957m・松前半島)/米山84 (米山, 2007-3-11 13:01)