ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 23年08月05日
    Re: 【書評】北アルプス鳴沢岳遭難報告書(米山1984入部)...ゲスト
  • 22年12月28日
    スーパーコピーモンクレール...スーパーコピーモンクレール
  • 22年12月27日
    モスキーノコピー...モスキーノコピー
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH

書評・出版・ 2011年9月15日 (木)

今号、寄稿しました。またルームや北海道などゆかりの人の記事が多かったので紹介します。

現役の計画・ 2011年8月22日 (月)

【年月日】2011年8月26日〜9月7日(9−4)
【メンバー】L鹿島(4 AL井村(4 M窪田(2 古谷 吉澤(1
【ルート】イダシュベツ川〜知円別岳〜ポンルシャ川 〜コタキ川 〜 知床岳 〜オッチキウシ川 〜知床岬〜相泊

OBの山行記録・ 2011年8月16日 (火)


山頂に登ると初めてカムエクが見えた。なかなか来る機会が無かったナメワッカ。いちばん天然無垢のルートから登った。大滝を巻かず直登、カールに突き上げと、礼儀も正しい。日高でほとんどなくなった個人的未踏ピーク。直登困難(@登山体系)な大滝が二本、連発している。
日程:2011年08月13日(土) 〜 2011年08月15日(月)
メンバ:米山(1984) , 斎藤(1987) 、吉本(2006)

記事・消息・ 2011年8月10日 (水)

北大の注文で40cmに切断した薪丸太を納品した。以前は10t車を2〜3年に1回納めていたのに最近では2t車で同じ位持つ。ベチアには国際スキー場上で三角さんの別荘?を解体した材も、勿体無いので焚火や焚付け用に運んである。10/23の祭りには皆で割って冬に備えましょう。

薪ストーブや焚火は我々の原点


空沼小屋へは万計山荘裏まで2t車で、小屋手前へは一輪車で運んだ。現在閉鎖中だが現役が維持管理用に利用しているということで注文があった。2小屋のため土佐産の3kgの斧を納品して、現役に渡されている筈なので、薪割り頑張って欲しい。樹種はカバノキとイタヤカエデが主なので割りやすく、硬いので火持ちも火力も良いでしょう。 おじじ(1972入)

記事・消息・ 2011年8月4日 (木)

和田一雄会員の新聞記事です。
8月2日付けの水産経済新聞掲載のもの。
石本会員からの情報です。

現役の報告・ 2011年7月29日 (金)

【年月日】2011年7月23-24日(2-0)
【メンバー】L鹿島 AL井村(4 M窪田(2 古谷 吉澤(1

現役の報告・ 2011年7月13日 (水)

【年月日】2011年7月9-10日(2-0)
【メンバー】L鹿島(4 AL田中省(5 M窪田(2 佐藤 古谷 吉澤(1

<時間とルート>
7/9 林道入り口(6:40)Co530入渓点(7:20)Co1020二股上(14:00)=C1

書評・出版・ 2011年7月11日 (月)


坂本直行 はるかなるヒマラヤ 自伝と紀行
編集 高澤光雄
2011年7月
北海道出版企画センター
http://www.h-ppc.com/single.php?code=366



坂本直行氏の1967年のヒマラヤ山麓スケッチ旅行の紀行「はるかなるヒマラヤ」、それに自伝「山と絵と百姓と」を中心にまとめた。どれも限られた読者媒体で以前連載されたもの。生前本人が本としての出版を楽しみにしていたとのことで、氏と交流の深い北海道登山史研究家・高澤氏による編集。
「原野から見た山」、「雪原のあしあと」など代表的な画文集で触れられていない直行さんの生い立ちから山岳部時代のことなどが詳しい。長男、登氏による直行さん通史「日高のいごっそう坂本直行伝」も収録。

現役の報告・ 2011年7月10日 (日)

【年月日】2011年7月2-3日(2-0)
【メンバー】L鹿島(4 AL井村(4 M窪田(2 佐藤 古谷 吉澤(1

<時間とルート>
7/2 ドラゴンウォーターの沢(7:30)Co680河原=C1(13:00)

現役の報告・ 2011年7月7日 (木)

【年月日】2011年6月18-19日(2-0)
【メンバー】L井村(4 AL井ノ上(3 M高橋 田中(2

<時間とルート>
一日目:入渓点=Co280(7:00)Co550二股(10:50)Co880(15:30)CO960コル=C1(17:30)
二日目:C1(5:50)岩内岳(7:00−7:10)新見峠(10:15)
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido