ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 23年08月05日
    Re: 【書評】北アルプス鳴沢岳遭難報告書(米山1984入部)...ゲスト
  • 22年12月28日
    スーパーコピーモンクレール...スーパーコピーモンクレール
  • 22年12月27日
    モスキーノコピー...モスキーノコピー
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH

現役の計画・ 2007年12月22日 (土)



12月下旬〜1月上旬(行動5日-停滞予備3日)
L勝亦(5 AL澤田(4 M田中宏(2

現役の計画・ 2007年12月22日 (土)



2007/12/24〜2008/1/3(行動6日-停滞予備5日)
L:平塚(4 AL:澤田→寺尾(4(途中で交代) M:小池 田中 野沢(1

現役の報告・ 2007年12月17日 (月)

2007年12月8日(1ー0)
L澤田(4 AL寺尾(4 M1小池 田中省 野沢(1

冬1年班準備山行3回目

書評・出版・ 2007年12月8日 (土)


image
先週の80周年記念会で配られた力作です。山岳部以前のスキー部時代、1919年(大正8年)からの貴重な写真が338点。2005年から始められた山岳部画像アーカイブス事業では、埋もれたOBの写真を収集してきました。将来は8000点強が会員に閲覧出来るようになるとのこと。ひとまずインクジェットの手作りプリントではありますが、なかなかの出来です。画像収集整理、人物、場所を同定してのキャプション入力と、中村晴彦OB始め関係者の苦労の賜物であります。二年前にでた「目で見る日本登山史(山と渓谷社)」北大山岳部版という感じです。

現役の報告・ 2007年12月5日 (水)

2007年12月1-2日(2ー0) L勝亦(5 AL澤田(4 M田中宏(2

冬二年班準備山行3回目

OBの山行記録・ 2007年11月29日 (木)

若手OB隊がネパールのトレッキングピーク(お金のかからない山)で、そこそこ難しいルートに挑んでいます。標高6000m台は「弱い体質でなければ大丈夫」な高さ。登攀に専念です。(米山)

【ルート】
ロブジェ東峰東面:Lobuje East(6119m)/East Face Couloir,East Ridge
クスムカングル北面:Kusum Kangru(6367m)/North Face,North Ridge
【メンバ】
山下晋(97)、三木栄治(2000)、白石淳也(2001)、平塚雄太(2004)
【日 程】
今、登山中。
↓山下君のブログで時々報告があります。↓
http://backcountry.kitaguni.tv/

現役の計画・ 2007年11月29日 (木)

冬2年班準備山行3回目

天気を見てどちらかの計画で行く。

現役の報告・ 2007年11月29日 (木)

2007年11月23日(1-0) L勝亦(5 M田中宏(2
【時間】十勝岳温泉(7:50)ー旧Z(8:30)ー八ツ手岩取り付き尾根末端(9:00-15)ー十勝岳温泉(10:15)

記事・消息・ 2007年11月27日 (火)

毎年なぜ今頃と言われ続けて、今年もまた11月17ー18日、関西支部月見の会が近江舞子の琵琶湖畔で行われました。
(写真:伏見さん)

現役の計画・ 2007年11月21日 (水)

2007年11月23日(1-0)
L勝亦(5 AL澤田(4 M田中宏(2
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido